-
ギフト包装/おまかせラッピング
販売元:TomiLabelTOKYO/トミレーベル通常価格 ¥220通常価格単価 / あたり -
ギフト包装/おまかせラッピング/熨斗(のし)つき
販売元:TomiLabelTOKYO/トミレーベル通常価格 ¥330通常価格単価 / あたり -
うきよ/しょうゆさし/たまや/EG013-01
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥2,200通常価格単価 / あたり -
うきよ/しょうゆさし/いき/EG013-03
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥2,200通常価格単価 / あたり -
うきよ/しょうゆさし/花ごろも/EG013-06
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥2,200通常価格単価 / あたり -
WEB限定ラッピング無料/うきよ/はりはり/そうめんセット/ECST020
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥6,820通常価格単価 / あたり -
WEB限定ラッピング無料/うきよ/いきはり/そうめんセット/ECST019
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥6,820通常価格単価 / あたり -
WEB限定ラッピング無料/いろどり/みず/そうめんセット/ECST021
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥6,820通常価格単価 / あたり -
江戸硝子/いろどり/そうめん鉢/みず/EG032-18
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥3,300通常価格単価 / あたり -
江戸硝子/うきよ/そうめん鉢/いきはり/EG032-03
販売元:Tomi CRAFT/江戸硝子通常価格 ¥3,300通常価格単価 / あたり
-
Tomi Label TOKYO
Tomi Label TOKYO(トミレーベルトーキョー)は、東京下町でデザインされた富硝子オリジナルのブランドです。
-
Tomi CRAFT
トミクラフトは、国産のハンドメイドにこだわった、富硝子オリジナルブランドです。東京都伝統工芸品の江戸硝子や、北海道で吹かれた小樽硝子など、日本の手仕事を感じられるアイテムをコレクションしました。
-
食器から始めるSDGs
北海道の道内から石狩市の産業廃棄物処理業者に集まった廃車から、手と工具で窓ガラスのみを取り外し、再融解してガラス食器にしています。小樽の職人が吹く薄い再生ガラスのアイテムを集めました。
夏の食卓と江戸硝子
WEB限定ラッピング無料/いろどり/みず/そうめんセット/ECST021


Blog
すべてを表示する-
昭和の東京が育んだ、レトロカラーのかわいいガラス小瓶
花を飾るための花瓶「ヴィンテージ小瓶」の在庫が少なくなってまいりました。季節感を演出するインテリアとして当店でも人気です。今では生産がむずかしい複雑なカタチや、表面をマットにするフロスト加工は、昭和の「ものづくり」への、工夫と柔軟性を感じさせます。この記事では改めて当社の「ヴィンテージ小瓶」の魅力を深掘りしてみます!
昭和の東京が育んだ、レトロカラーのかわいいガラス小瓶
花を飾るための花瓶「ヴィンテージ小瓶」の在庫が少なくなってまいりました。季節感を演出するインテリアとして当店でも人気です。今では生産がむずかしい複雑なカタチや、表面をマットにするフロスト加工は、昭和の「ものづくり」への、工夫と柔軟性を感じさせます。この記事では改めて当社の「ヴィンテージ小瓶」の魅力を深掘りしてみます!
-
業界初!「江戸切子キリッカ」誕生。ガラスが好きな次世代に贈る「北欧×切子」の新感覚デザイン
新感覚のテーブルウェア「江戸切子キリッカ」が誕生しました。これは、国の伝統的工芸品「江戸硝子」に、繊細な「切子」加工を施した業界初の試み。涼やかな北欧の自然を思わせる色合いと、日本の技がとけあった、新しい感性の江戸切子のグラスです。
業界初!「江戸切子キリッカ」誕生。ガラスが好きな次世代に贈る「北欧×切子」の新感覚デザイン
新感覚のテーブルウェア「江戸切子キリッカ」が誕生しました。これは、国の伝統的工芸品「江戸硝子」に、繊細な「切子」加工を施した業界初の試み。涼やかな北欧の自然を思わせる色合いと、日本の技がとけあった、新しい感性の江戸切子のグラスです。
-
「グラスのラインストーン、洗っても取れないの?」お客様の心配にお答えします!
お客様から「ラインストーンって、洗ったり使ったりしているうちに取れてしまわないの?」というご質問をよくいただきます。当社のラインストーン付きグラスは、手洗いしてふつうに使う分には問題ございません。ただ、強い力でひっかいたり、日光にあてすぎたりなどお取扱いによっては、取れることも…
「グラスのラインストーン、洗っても取れないの?」お客様の心配にお答えします!
お客様から「ラインストーンって、洗ったり使ったりしているうちに取れてしまわないの?」というご質問をよくいただきます。当社のラインストーン付きグラスは、手洗いしてふつうに使う分には問題ございません。ただ、強い力でひっかいたり、日光にあてすぎたりなどお取扱いによっては、取れることも…
Let customers speak for us
from 43 reviews写真よりも淡い色味でとても気に入りました。5色まとめて購入したのですが、1つ1つ大きさや重さが少しずつ違っているのがまた素敵です。

写真よりも落ち着いた柔らかい色味で、とっても可愛らしいです。使わずに飾っておきたいくらい美しいです。
サイズは小さめで、ちょっとお茶を飲みたい時用です。厚手のグラスで飲み口も厚めです。重さもあり安定感があるので安心して使えそうです。

カラーで悩んだ末に、「ユニコーン」と「てんぐ」を購入しました。どちらも、とても素敵で気に入りました。
特に「ユニコーン」は色の組み合わせが素敵で、自慢したくなるようなカップです。
どちらのカップも、毎日使うのが楽しみになりました!

とても美しいそうめん鉢で、気に入りました。そうめん鉢としてだけでなく、いろんな使い方ができそうなのも良いです。お揃いで、そばちょこも購入しましたが、どちらも素敵で、洗い物まで楽しくなります。暑い毎日に、涼やかな気持ちになれる器です。ありがとうございました。

桜の🌸花びらが舞っている瞬間を切り取って
器に表現した素敵なお皿です🌸花びらがお皿に
なっちゃうなんて粋ですね♡食いしん坊の私は
黒糖ようかんを入れて食べました♡日本は四季折々
いろんな季節を楽しめて素敵💓器に何を入れようか楽しんでいます

3個色違いで頼みました。
手作りだから、多少の大きさ違いは覚悟していましたが、3つとも、ほぼ同じ形状でした!
イメージしてた以上に涼やかでデザインも可愛いです。また追加購入して全色揃えたいと思います(^o^)

一つの花ボウルを作るのに
三人の職人さんが携わっていて
誰か一人でも欠けてしまうと作れないそうです
花火をイメージして作られた
繊細で美しい花🌸ボウルです
色つかいもかわゆくて何にでも合いそう♡
私は抹茶アイスクリームを入れて食べましたよ

職人さんが江戸時代のお花見🌸を
イメージして作られた
お花の形をした繊細で美しいボウルです♡
私は大好きなあんみつを入れて食べました
器によってこんなにも心が喜ぶなんて
江戸時代の人も粋でおしゃれだったと聞きますからこうやって毎日を楽しんでいたのかなぁ♡

母親の目が悪いので、このグラスなら水面がよく見え、水量もわかりやすいかもと思い買いました。桜のものとクラゲのものを買いましたが、両方効果的だったようです。
薄くて軽いこともありがたかったです。

とっても可愛くてキレイな箸置きです
見ているだけで涼しくなります
今年の夏はこの箸置きを使って涼しく楽しく食事を楽しみたいと思います

ゴールド部分もすごくキラキラしてて素敵です。食卓に使うのがとても楽しみ!電子レンジを使わない我が家にはとても良いお買い物でした。購入から迅速なスピードで届きました。

見た目のかわいさプラス耐熱なのもイイですね!特に縁の形状のせいか、口に当たる感じがソフトで飲みやすいです。暑くなって来るとガラスのカップの出番が多くなります

ホワイトを購入。
とても美しいオパールガラスのボウルです。
テーブルに反射する光も美しい。
このボウルを使う事が毎日の楽しみとなりました。
この様に素晴らしいオパールガラスの
パルレシリーズをまた再販していただける事を
心から願います。

世の中にこんなに かわゆい箸置きがあっただろうか🌸ご飯を食べる前 食べる時 食べた後 綺麗でかわゆい箸置きにきちんとお箸を置いて ウキウキワクワク幸せなひととき 私にとって箸置きは心の豊かさそのものです🌸
