
筆巻きのむずかしいところは、滑りやすいので一定の圧力で筆を滑らせなければならないところ。筆巻きが出来る職人も、今では数少なくなってきています。
スペック
約78×73×38mm ソーダガラス
Made in ITALY Printed in JAPAN 梱包:簡易包装
HOT…× 電子レンジ…× 食器洗浄機…×
使い方の提案 おつまみ、調味料、小物
シーンの提案 ふだん使い、プチギフト、新生活、誕生日
取り扱い
食器洗浄機、電子レンジのご使用はできません。温かいお料理は入れられません。(急激な温度差に耐えられず、割れてしまうことがあります。)
技法について
金含有のインクを職人が1点ずつ筆で巻いて書きます。職人でないと、均一に巻くことができません。
形状について
三次元的な曲線のフチが美しいボウル。入れ子構造のため、ワンサイズ大きなボウル10に、きれいに収まります。収納もしやすいです。
女性の手にも収まるほど小さいミニボウル。ディップソースや薬味入れにぴったり。
ラッピングについて
ラッピングには対応しておりません。 こちらの商品はクッション材で巻いた簡易包装です。ギフトの場合、セルフラッピングの紙袋キットやキットMがおすすめです。
ご注意
この商品は、小さな泡や、プリントの剥げが出ることがございますが、検品の上、良品として出荷しております。詳しくはプリント製品の特性をご覧ください。
ご注意
この商品は、小さな泡や、金巻のズレが出ることがございますが、検品の上、良品として出荷しております。詳しくはプリント製品の特性をご覧ください。
金やプラチナのインクは、印刷部分を強くこすると、はがれることがありますので、柔らかいスポンジでやさしく洗ってください。
パパヤラインのシリーズ
やわらかい曲線を描く非対称な楕円形をゴールドで縁取りました。 職人の巧みな技術と繊細な感覚により、波打つフチ形状に沿って、筆で1点1点、金色をつけています。
写真左から、ボウル13、ボウル10、ボウル8のサイズ展開。