商品情報にスキップ
1 10

Tomi CRAFT/江戸硝子

WEB限定/江戸硝子/きわみ/さかずき/あいいろ/ECEG003-07

WEB限定/江戸硝子/きわみ/さかずき/あいいろ/ECEG003-07

通常価格 ¥2,750
通常価格 セール価格 ¥2,750
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

職人が底をダイヤモンドのように削りました




▲切子の一種「平磨き」と呼ばれる、平たい盤をつかって硝子を削ります。

角度を統一し、同じ力加減でまんべんなく力をかけるのは至難の技。
硝子の道40年の職人が、1点ずつ丁寧に磨いています。

Designer's message

ブルーの酒器はオンラインショップ限定。多面体カット。
ダイヤモンドのような、キラキラ光るガラスの底面。
15歳の頃から弟子入りし、硝子の道を歩んできた職人さんの平磨き(ひらみがき)です。
木箱に入れて、いつもよりちょっぴり高級ラインに仕上げました。
公式オンラインショップだけの贅沢を、ぜひお楽しみください。
 photo by Anna okanami


スペック
約Φ43×12・60ml ソーダガラス
Made in JAPAN BOXサイズ:約87×87×52  桐箱入り
お湯…× 電子レンジ…× 食器洗浄機…×  

使い方の提案 
日本酒/冷酒/吟醸酒/小付け/薬味入れとして

シーンの提案
お酒にこだわりのある方へ/自分へのご褒美/目上の方へのギフト/退職記念

ラッピング
こちらの商品はギフトボックス(桐箱)付きです。 箱の天面に白でロゴがプリントされています。
ギフトボックスのままプレゼントとしてお渡しさせるお客様が多いです。

形状について
容量60mlは、オーソドックスなサイズ感。お酒の強い人も弱い人も使いやすいサイズ。

東京都指定伝統工芸品
「江戸硝子」の窯元・岩澤硝子で 作られたこれらのガラスは、 江戸時代からの製法を守り、 伝統工芸士監修のもと、ひとつづつ手づくりしています。
その江戸硝子を、ガラスの地場産業が盛んな東京都・江東区で磨いています。

技法について
【スピン製法】
遠心力で硝子のたねを伸ばして作る「スピン製法」

【平磨き(ひらみがき)】
硬いガラスを削った後、磨きます。通常、ガラスを削るとマットになるので、段階を経て磨いてゆくことで美しいカット面ができます。
職人でないと、均一に力を込められず直面にはなりません。
硝子の道40年の職人が、1点ずつ丁寧に磨いています。


ご注意
この商品は、サイズや形状に多少バラつきがあります。それは、手作り特有のもので、同じものはひとつとしてございません。
商品写真は参考程度に見ていただけますと幸いです。 実物は色粒が偏って、透明な部分が出たりします。 不良品ではありませんので、ご了承ください。詳しくは
色パウダーの特徴をご確認ください。

配送と返品について

ご注文とお支払いをいただいてから5営業日以内に出荷します。土日祝は出荷はお休みです。お届けした商品が不良品であった場合のみ、返品対応させていただきます。

詳しくはお買い物ガイド

お手入れ方法

柔らかいスポンジでやさしく手洗いしてください。

詳細を表示する